
教科書ではわからない鉄筋の結束方法や組立手順を体験しました。
建築工学科は総合建設実習として、2日間の現場体験を行いました。現場と言っても作業場所はいつも登校している学校です。

教えて下さる先生は、実際に現場に出ている職人さんです。
鉄筋を結束するのは学生も初めての体験です。安全管理や作業の注意点だけでなく、効率よく組み立てる方法も伝授して下さります。そのスピードに学生も驚きです!!


苦戦しながらもチーム力で組立完了。
実際に教科書では学んだことのある構造図も自分で組み立てたことにより、さらに理解が深まりました。