
建築設計科2年生、卒業間近の追い込み、卒業設計やら定期試験やら^^;

来年度、二級建築士を受験する学生が多く、選択授業で二級建築士の問題用紙の読み方から始まり、ゾーニング、エスキース、作図までみっちりと。。

問題を理解し、エスキースから作図することで、実際の業務と同じ『施主の要望に応える』体験をしながら頑張っていました。
来年度は何人の建築士が新たに誕生するのでしょうか?楽しみでしかありません。
建築設計科2年生、卒業間近の追い込み、卒業設計やら定期試験やら^^;
来年度、二級建築士を受験する学生が多く、選択授業で二級建築士の問題用紙の読み方から始まり、ゾーニング、エスキース、作図までみっちりと。。
問題を理解し、エスキースから作図することで、実際の業務と同じ『施主の要望に応える』体験をしながら頑張っていました。
来年度は何人の建築士が新たに誕生するのでしょうか?楽しみでしかありません。
どんなことが学べるのか気になった方、興味のある入学希望者の方!
ぜひ中央工学校のOPEN CAMPUS(体験入学・学校説明会)に参加してみてください!