中央工学校入学相談室です!
9月1日(月)より総合型選抜の願書受付を開始しました。
受付初日、出願をしに来校された高校生の方にインタビューを行いました!
いつ頃から進路を意識されたのか、中央工学校に出願を決めた決め手など、現在高校3年生の皆さんはもちろん、1・2年生の皆さんの進路選択のヒントになるかと思いますので、ぜひご覧ください◎

千葉県 高校3年生 Sさん
建築学科 出願(総合型選抜)
【中央工学校に決めた理由・時期】
進路を考えはじめたのは高校1年生の冬頃から。最初はインテリアに興味をもっていましたが調べているうちに建築士になりたいと思い、一級建築士が取得できる学校を調べていくなかで中央工学校を知りました。
体験入学に参加して、学校の雰囲気や先生方がアットホームだったので中央工学校に決めました。
【複数の出願方法がある中で総合型選抜で出願した理由】
一番早く進路が決定する入試方法だったからです。残りの高校生活で自分の時間を作り、資格取得等にチャレンジしたいです。
【エントリーに必要な体験入学に参加した際の印象】
体験入学はとても楽しかったです。模型制作を体験し、時間内に完成できるか不安もありましたが完成できました。完成した模型は部屋に飾っています。体験ランチではボリュームがあって美味しかったです!
———————————————————————————
出願で緊張もされている中、快くインタビューにご協力いただきました。
ありがとうございました!
総合型選抜第1回の願書受付期間は9月8日(月)19:30まで。
すでにエントリーおよび面接試験を受けた方が対象となります。
今後の総合型選抜にエントリーされる方は、9月10日(水)~9月19日(金)が第3回のエントリー期間となります。詳細は募集要項をご確認ください。
出願前に疑問・不安を解消したい・・・
そんな皆さんはお気軽に入学相談ホットライン(0120-79-1511)までお電話をください!
中央工学校では、今後も体験入学などのイベントを開催いたします。
進路に迷っている、学科を決めかねている、そんな皆さんはぜひご参加ください^^
イベントのお申込みはこちらからどうぞ!
>>> 申し込みフォーム <<<
お申込み・お問合せ お待ちしております◎
中央工学校 入学相談室
0120-79-1511