
CADを使って図面を描く授業の様子です。
建築学科では「AutoCAD」というソフトを使っていきます。
春から学んでいた基礎が終わり、いよいよ本格的な図面作成にトライしています!

課題は、木造平屋の住宅です。
建具やサッシなど細かなところに少し苦戦しながらも、
基礎練習で学んだことを思い出しながら一生懸命に取り組む姿がみられました!


実際の現場でCADは多く活用されていて、使いこなせるということは仕事をする上で大きな武器になります。
これから自分の設計した建物をスムーズに作図できるように少しずつ練習していきましょう!