-
建築
鉄筋組立実習 [建築工学科2年]
-
飛鳥祭
飛鳥祭、塗り切った。
第58回飛鳥祭終了 -
建築
街を歩いて建築作品を学ぶ [夜間建築科2年]
-
建築
地域密着型実践教育 発表会開催 [建築学科4年・建築工学科3年 設計専攻]
設計専攻では、地域密着型実践教育として、実際に建設を予定している物件を課題として取り組んでいました。そしていよいよその成果を、施主と施主をご紹介していただきました瀧野川信用金庫様の理事長をはじめ、全支店長に発表する「プレ […] -
土木測量
写真測量、とは?[測量科]
皆さんは、地図がどのように作られているのか、考えたことありますか?? 作成方法は様々ありますが、その一つに「写真測量(航空測量)」という技術があります。 簡単に表現をすると、航空機で撮影した地上の写真に映り込んでいる地物 […] -
建築
資格取得! [木造建築科1年]
木造建築科の1年生は「丸のこ等取扱作業の安全衛生教育」の講習会を受講しました。 丸のこ等は建設現場などで広く使用されている便利な機械ですが、その反面丸のこ等の作業において毎年多数の労働災害が発生しており、その中に重篤な災 […] -
デザイン
文化祭レポート[インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科]
インテリアデザイン科とエンターテインメント設営科の文化祭での展示をご紹介します。 まず、中央工学校Design Studioには、インテリアデザイン科の1年生から3年生までの作品が並び、学生たちがそれぞれの個性を発揮して […] -
飛鳥祭
中央工学校飛鳥祭2024開催!
第58回飛鳥祭告知⑥