-
建築
居場所とスペース [建築設計科2年]
授業の一コマ、みんなで考えてみた!!課題のRC造コミュニティー施設設計を最終的にプレゼンテーションボード(以降プレボ)にまとめる作業。人の居場所とスペース、風の通り道と人の流れ、人と自然との距離、緑と共存などなど^^ 来 […] -
建築
第19回 高校生対象コンペティション審査経過説明会
-
建築
第25回 専門学校卒業作品展示会
全国専門学校建築教育連絡協議会の会員校(16校)が参加し、プレゼンテーションボードや建築模型を展示しています。中央工学校からは、建築学科・建築設計科の2作品を出展しています。また、昨年度末に開催した、同展示会のポスターコ […] -
建築
校外で建築意匠を学ぶ [建築設備設計科2年]
-
デザイン
地元のキャラクターデザイン[インテリアデザイン科3年]
インテリアデザイン科3年生の授業「デザイン実習(雑貨)」では、ただの“雑貨づくり”ではありません。 今回のテーマはなんと——「地元を元気にするキャラクターデザイン」! 学生たちは、自分の地元について改めてリサーチし、課題や魅力、地域の個性を深掘り。 「どうしたらもっと地元が盛り上がる?」「どんなキャラクターが地域の人たちに愛される?」と、真剣に考えながらアイデアを練り上げていきました。 -
建築
即日課題で鍛えます [建築学科4年・建築工学科3年 設計専攻]
-
就職指導課
人材育成後援会役員会
昨日、中央工学校人材育成後援会の役員会が開催されました。お忙しい中、中央工学校の学生のためにお集まりいただき、情報交換をし貴重なご意見をいただきました。 現在、中央工学校人材育成後援会の会員企業は460社。会員企業からの […] -
建築
二級建築士学科 無料講習会