-
建築
続・匠の技を学ぶ [建築学科4年・建築工学科3年 施工専攻]
施工専攻クラスでは、現場の第一線で活躍されている職人さんをお迎えして、技能実習を行っています。前回紹介させていただいた鉄筋工事に続き、今回は左官工事・タイル工事の実習風景を紹介させていただきます。 実習では、「ものづくり […] -
土木測量
卒業生が遊びにきましたよ その⑤[飛鳥祭中!]
中央工学校の年間行事で最も華のあるイベント「飛鳥祭」。土曜日、日曜日の開催ということもあり、多くの来場者で賑わいました。 そんな来場者の中には当然、中央工学校の卒業生も含まれます。今年もたくさんの卒業生が、成長した姿を見 […] -
建築
表参道周辺建物見学会[ 建築設計科1年]
建築設計科1年生は、進級課題 「店舗併用住宅設計(鉄骨造3階建)」 を行います。店舗併用住宅の設計をするため、表参道周辺の建築を見て歩き研究する見学会を行いました。まずは、表参道ヒルズから見学開始です。 天候に恵まれ、と […] -
飛鳥祭
飛鳥祭へのご来場・ご視聴ありがとうございました!
今年の飛鳥祭も無事に公開期間を終えることができました! ご協力頂いたすべての皆様方へ感謝申し上げます。 盛況の様子を皆様へ紹介させていただきます! -
建築
総合建設実習(設備) [建築設備設計科2年]
建築設備設計科2年生は、10月7日(月)から13日(金)までの日程で、富士教育訓練センターにて総合建設実習(設備)を実施しました。設備の基本になる、屋内配管実習、ダクトのつり込み実習、屋外配管実習を実際に行い、体全体で実 […] -
入学相談室
スペシャル体験入学のお知らせ【中央工学校入学相談室】
中央工学校 入学相談室です。朝晩はぐっと冷えてきましたね。体調管理にはくれぐれも気を付けましょう! さて、10月最後の体験入学のお知らせです◎ \ 10月28日(土)一般選抜出願 直前限定イベント 開催 / 11月1日か […] -
飛鳥祭
飛鳥祭学生実行委員会のお仕事 vol.3
学生実行委員会への密着企画も3回目を迎えました。今回のターゲットは、スタンプラリー担当班!今年の飛鳥祭ではスタンプラリーが開催されますが、そのスタンプの設置場所の現地調査にやってきているようです。 実際に人がやってくるで […] -
飛鳥祭
飛鳥祭学生実行委員会のお仕事 vol.2
前回に引き続き、学生実行委員会の活動に密着します!今回は総合案内看板の作成班!総合受付横に設置される、飛鳥祭の顔といっても過言ではありません。 なにやらスタイロフォームを削って看板のパーツを作成しているご様子。羽根、でし […]