-
就職指導課
夏季合同企業説明会
5月20日(火)に中央工学校人材育成後援会、就職指導課主催の夏季合同企業説明会が王子駅近くの北とぴあで開催されます。 学生の皆さんは事前に参加企業をQRコードから読み込み、当日に訪問する企業のブースがどのホールなのか、仕 […] -
建築
よみがえれ、下水道管! [建築学科4年・建築工学科3年 設備専攻]
-
デザイン
【月刊】4月-インテリアデザイン科1年生
最初にご紹介するのは「ビジネスマナー」の授業。インテリアデザイン科のビジネスマナーはどんな学びがあるのか…専門学生なので、社会に必要な最低限の知識・経験は必須です。社会で働くために必要なマナーやスキルを、1年生でガッチリ体得し、ビジネス能力検定3級にチャレンジし全員が有資格者になってもらう授業です。 -
建築
建築設備の授業 建築環境測定1 [建築設備設計科2年]
-
建築
ポスターコンテスト入選 [建築学科]
第 25 回 専門学校卒業作品展示会「Diploma 2025」のポスターコンテストに入選しました! 今回、建築学科2年生後期のプレゼンテーションの授業の中で、課題の一つとしてポスターコンテストに取り組みました。授業では […] -
入学相談室
学校説明会in軽井沢研修所【中央工学校入学相談室】
中央工学校 入学相談室です。本日は特別イベントのご紹介です! 中央工学校では、長野県軽井沢に研修所を保有しています。研修所内には、国の有形文化財に指定されている建物≪三五荘≫や千利休の茶室を再現した≪茶苑≫など普段、なか […] -
建築
木造住宅エスキス、はじめてのグループ設計 [建築設計科1年]
-
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 バドミントン部
……実はわたし、「バレー部が休部中だったから、代わりにバドミントン部に入ったんですけど…」 …今回の取材はそんな軽いスタートから、始まりました。(現在バレー部は休部中) ここは、月2回だけ開かれる”本気の遊び場”とでも表現するのが正しいのかもしれない。王子第二小学校体育館で活動する、中央工学校バドミントン部の取材にいってきました。