-
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 野球部
今回お話をうかがったのは、本校の野球部顧問・本間先生。 クラブ顧問委員会の副委員長も務める本間先生は、小学生時代に野球少年団でプレーし、社会人になってからも同僚と再びバットを握る、筋金入りのマリーンズファン🪽。そんな本間先生が顧問を務める野球部について、練習現場を訪ねながらお話を伺いました。 -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 空手道部
平日夕暮れ時…筆者が空手道部の取材のため、練習している校舎に向かうと、突如響き渡る「アェイ!!!」という気合のはいった声だ。 空手道部が練習している空間に響き渡る足音「ドン」、空手胴衣がすれる「シュッシュ」という音。 週に1回、全力で集中する中央工学校空手道部。 -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 バドミントン部
……実はわたし、「バレー部が休部中だったから、代わりにバドミントン部に入ったんですけど…」 …今回の取材はそんな軽いスタートから、始まりました。(現在バレー部は休部中) ここは、月2回だけ開かれる”本気の遊び場”とでも表現するのが正しいのかもしれない。王子第二小学校体育館で活動する、中央工学校バドミントン部の取材にいってきました。 -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 模型同好会
中央工学校のクラブ活動を広めるために、「○○に聞いてみたシリーズ」第4弾。不定期な更新となるかもしれないが、このシリーズで中央工学校のクラブ活動を少しでもご紹介できればと… 模型同好会 【創部:2005年 (平成17年 […] -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 卓球部
中央工学校のクラブ活動を広めるために、「○○に聞いてみたシリーズ」第3弾。不定期な更新となるかもしれないが、このシリーズで中央工学校のクラブ活動を少しでもご紹介できればと… 卓球部 【創部:1977年 (昭和52年)】 […] -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 硬式テニス部・ソフトテニス部
中央工学校のクラブ活動を広めるために、「○○に聞いてみたシリーズ」第2弾。不定期な更新となるかもしれないが、このシリーズで中央工学校のクラブ活動を少しでもご紹介できればと… 硬式テニス部 【創部:1982年 (昭和57 […] -
クラブ
【クラブ顧問に聞いてみた!!】 建築倶楽部
中央工学校のクラブ活動を広めるために、「○○に聞いてみたシリーズ」を初めてみることとする。不定期な更新となるかもしれないが、このシリーズで中央工学校のクラブ活動を少しでもご紹介できればと…ひそやかながら幕開けをする。 […] -
クラブ
弾丸スノボ合宿in湯の丸スキー場[スノーボード部]
12月27日(金)に、スノーボード部の冬季合宿を実施しました。今回の合宿は日帰りで、湯の丸スキー場です。 12月のシーズン初めですが、寒波の影響で雪が多く、とても良いゲレンデコンディションでした。メンバーの中には、初心 […]