-
デザイン
【国家検定】技能検定3級家具製作(家具手加工作業)3[インテリアデザイン科1年ファニチュア選択]
学科:インテリアデザイン科1年ファニチュア選択科目:家具製作Ⅱ技能検定合格を目指し、毎週練習を続ける彼ら。 試験を目前に控え、完成度が高まってきた様子。作業中の動作も安定感が増してきました。 全員合格を目指します。-彼ら […] -
デザイン
クリスマスチャリティコンサート[エンターテインメント設営科1・2年]
学科:エンターテインメント設営科1・2年科目:舞台大道具実習(1年)・照明音響デザイン計画(2年)今から1か月程前の出来事。エンターテインメント設営科主催の恒例イベントであるクリスマスチャリティコンサートが実施されました […] -
デザイン
課題の模型づくり[インテリアデザイン科1年]
学科:インテリアデザイン科1年科目:インテリアエレメント様々な素材加工を作品制作を通して学ぶインテリアエレメントの授業ではインテリア選択・ファニチュア選択ともに空間模型・家具模型づくりを進めています。 ファニチュア選択の […] -
デザイン
家具の卒業制作[ファニチュアデザイン専攻3年]
学科:インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻3年科目:卒業制作椅子をデザインし、自らの手で製作をするのが、ファニチュアデザイン専攻の卒業制作となります。 授業中の撮影にいくと、このようなスタイルで佇む学生がおりまし […] -
デザイン
インテリアデザイン設計[インテリアデザイン専攻2年]
学科:インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年科目:インテリアデザイン設計宿泊施設客室リノベーション課題に取り組んでいる学生たち平面詳細図・展開図・天井伏図の作図が終了それらの図面を再現するための模型製作が進んでい […] -
デザイン
建築法規[インテリアデザイン科1年・エンターテインメント設営科1年]
学科:インテリアデザイン科1年、エンターテインメント設営科1年(合同授業)科目:建築法規空間やステージのデザインを中心に学ぶインテリアデザイン科、エンターテインメント設営科でも、建築法規を学びます。2級建築士出題範囲に関 […] -
デザイン
ドローイングテクニック[インテリアデザイン科2年]
学科:インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻+ファニチュアデザイン専攻科目:ドローイングテクニックエスキススケッチの向上と内観パース画力の向上を目指して、アルコールマーカーの着彩実習をおこなっています。 自分自身がイ […] -
デザイン
家具製図[インテリアデザイン科1年ファニチュア選択]
学科:インテリアデザイン科1年ファニチュア選択科目:「基礎(家具)製図」1年後期から一部授業が選択制となるインテリアデザイン科のファニチュア選択を希望した学生達は家具製図に取り組んでいます。 家具製図のとっかかりは手描き […]