-
機械・CAD
新入生の皆さん、いよいよですね![新入生歓迎会]
いよいよ、令和7年度の学校生活が始まりました! 4月10日(木)、11日(金)の二日間はガイダンスで、これから始まる中央工学校での生活について説明を受けました。 その後、土木・測量・3DCAD関連学科の学生の歓迎と交流を […] -
機械・CAD
3科合同 軽井沢研修 [土木建設科・3DCAD設計科・造園デザイン科]
11月11日~13日に、土木建設科、3DCAD設計科、造園デザイン科の学生が2泊3日の軽井沢研修に行ってきました。 学校生活ではほとんど関わりの無い3科が合同で宿泊研修! どうなることやら…。 研修所へ到着し入所式を […] -
機械・CAD
北区新庁舎プロジェクトに学生が協力しました!!
主催:東京都北区総務部新庁舎整備担当課 参加学科:建築学科4年・建築工学科3年・インテリアデザイン科2・3年・地理空間情報科1年・土木建設科1・2年・測量科1年・3DCAD設計科1年 学生たちが参加した北区新庁舎のヒヤリ […] -
機械・CAD
カーモデルデザイン(クレイモデル編)[3DCAD設計科2年生]
前回に引き続き3DCAD設計科2年生の『3DCAD実習Ⅱ』の授業紹介です。 今回は、作成したスケッチからクレイモデルを作製し、3D CADによるデータの作成を行います。 前回、作製した3面図を基にクレイ(粘土)で形状を作 […] -
機械・CAD
カーモデルデザイン[3DCAD設計科2年生]
今回は3DCAD設計科2年生の『3DCAD実習Ⅱ』の授業紹介です。 この授業は1年生で習った3DCADの応用編になります。 自動車メーカーで設計する場合には、スケッチ、クレイモデルを作製してから3DCADでデータを作成し […] -
機械・CAD
ようこそ、中央工学校へ![3DCAD設計科]
4月9日(火)に入学式を終え、10日、11日とガイダンスや授業準備を経て、中央工学校の令和6年度がいよいよスタートしました! そんな緊張感MAXの学生が、少しでも早くリラックスして学校生活を送れるように、「新入生歓迎会」 […] -
機械・CAD
卒業制作完成! [機械設計科2年]
六足歩行ロボットの最終調整が完了して3Dプリンターで出力、ついに組み上がりました。超音波センサー使用して障害物を避けながら前に進む六足歩行ロボットです。※画像をクリックすると過去の記事を見る事ができます。 電子部品と歯車 […] -
機械・CAD
せまる!提出期限 [3DCAD設計科]
定期試験や課題提出の時期となりました。この時期になると毎年学校内は学生たちが慌ただしくしています。 春休み目前、皆さんラストスパートがんばりましょう! Instagramはじめました。 ぜひフォローをよろしくお願いいたし […]