キャンパスニュース

2020.07.23 建築

インテリアコーディネート 【ユニバーサルデザイン】 [建築室内設計科 2年]

 
建築室内設計科の2年生は、インテリアコーディネートの授業で、「ユニバーサルデザイン」をテーマとした設計課題に取り組んでいます。
 
「ユニバーサルデザイン」とは、文化・言語・国籍・能力・年齢・性別・障害の有無などを問わず、すべての人が利用しやすいデザインのことを言います。建築やインテリアにおいても、人にやさしく誰でも使いやすいデザインというものが求められます。
 
 
授業で取り組む課題では、車いすを使用する家族と暮らすことを設定条件に取り入れ、住宅空間の設計を行います。
 
グループに分かれて、車いすの使い方や、車いすでの生活を疑似体験することで、具体的にどのようなことに気を付けて設計をすればいいのか、寸法を測りながら具体的にまとめていきます。
 
 
校舎の多機能トイレでは、実際に車いすに乗った状態で、普段行っている扉の開閉や便座への移動などを体験しました。
 
扉などの手すりの位置や高さはどのくらいに設置すると使いやすいのか、手洗い器の下は膝がぶつからないように空いていないと使いにくいなど、身をもって体験することで、理解を深めることができたようです。