
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻3年生「家具製作」のエントリ。
今年度前期より地下木工室の講師として新しくご担当いただいている工藤先生に教わりながら、
3年生たちは、細やかな細工が必要となるペンのボディとペン立てを製作していました。

工藤先生に教わるファニチュア3年の若手ホープ。。。

ペンの製作とペン立ての製作をPCを使用してまとめ、実物と共に提出です。

さてさてずらっと。。
3年生達が美しく作り上げたペン。ボディの部分は学生によってデザインを変えているのと、、
使う樹種にも変化がそれぞれにあります。

持ちやすそう、、、そしてとにかく高級感が、、、、

握らせてもらう。。。

樹種それぞれによって触り心地も違う。。表面の細かなテクスチャにも変化があって面白い。

実物を製作するファニチュアデザイン専攻3年生。
単純に「欲しい」と思えるということは、、完成度が高いということなのだろう。
欲しいと思ってもらえる「椅子製作」にも期待です。