キャンパスニュース

2021.10.12 デザイン

家具モデリング[インテリアデザイン科ファニチュア選択1年]

インテリアデザイン科1年ファニチュア選択「家具モデリング」のエントリ。

インテリアデザイン科1年後期(10月~2月)から一部授業が選択制となるカリキュラム。

「インテリア選択」は空間デザイン演習・2級建築士について学ぶ選択。

「ファニチュア選択」は家具デザイン・家具製作について学ぶ選択です。

選択したのは6名の学生(一人見えない…けど在席しています)。

「家具づくりを学びたい」「家具づくりを仕事にしたい!」という同じ志をもった学生達が集まりました。

家具製作を学ぶための基礎基本を体験していきます。

家具モデリングという授業では、家具デザインの表現方法について学びます。

担当は、教員の池田先生です。

現代では定番となった「スツール(背もたれのない腰掛椅子)」でひとまず表現方法の練習です。

この椅子、見たことありますよね?

誰もが知っている定番中の定番。北欧の巨匠アルヴァ・アアルト様が設計した「スツール60」

写真に写る4本脚バージョンはE60ですよね。

何脚あってもインテリアを自然とノルディックな雰囲気へと飾ってくれる日本人が大好きなやつ。

近年では1500円程度で○KEAバージョン(型式・デザイン等の権利問題は定かではない)が手軽に買える。

斜方眼にそって部材を描いて、家具のレンダリング方法について学びました。

家具に特化した「ファニチュア選択」の授業は、他にも…

「箸づくり」「カトラリーづくり」「有名椅子模型づくり」と製作系の実習授業が多い。

モノづくりを実践的に学んでいきたい学生達の今後の作品完成度に期待です。

 


– 中央工学校体験入学募集 –

授業内容の紹介が細かすぎてわからない!どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!

ぜひ体験入学に参加してみてください!

体験入学紹介WEBページ【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】


「デザイン系キャンパスニュース」は、インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科の授業風景の写真を通じて、「中央工学校の学生ってどんな?」「授業内容ってどんな感じ?」「学生作品の完成度とか現実的にどんな感じ?」「学校行事とかあるの?」などの細かぁ~くて些細ぃ~な事柄を「かみ砕いて(読みやすく)」「タイムリーに(授業日毎に)」発信しています。ぜひ中央工学校デザイン系を知る1つのツールとしてご利用ください。