ビジネスコミュニケーションの授業では自分の国のことや自分のことを日本語で正確に発信できるようにすることを目的としています。定期的に行われる発表を通して考えをまとめる力、伝える力を養いながら、プレゼンテーションの基本を身につけていきます。

今回の発表では、学生が自分で100円ショップの商品を選び、その商品の内容、魅力を説明しました。


コロナ禍でデジタル化が加速している中、ビジネスにおいてもEC(電子商取引)に力を入れている企業が増えています。今回の発表のような商品説明をオンラインでうまく行うことができれば、日本の商品を国内のみならず、海外にも紹介することが可能です。

これからもこのような発表を通して、学生のプレゼンテーション能力を高めることで、企業の方にもアピールしていきたいと思います。
情報ビジネス科、国際コミュニケーション科、リベラルアーツ科はオンライン説明会を実施しております。希望される方は、こちらからお入りください。
皆さんのご参加、お待ちしております。