
前回の授業に引き続き、本格的な作図作業が始まっています。提供していただいた資料を基に、白図を描いていきます。
この白図を基にエスキスが始まるので、極めて重要な作業になります。
机を向かい合わせにし打ち合わせを行いながら、自分たちの提案すべきプランの方向性を検討していきます。

作図作業も中盤に差し掛かり、そろそろプレゼンテーションに向けた動きも並行していきます。
講師の先生による、プレゼンボードの表現方法やまとめ方のレクチャーを受け、
各グループで自分たちのプランをより良く魅せるレイアウトを決めていきます。

店内の構成がまとまってくると、詳細な仕上材などの検討をしていきます。
普段の課題は個人で完成させるのがほとんどですが、グループワークになると今までと違った経験もでき、良くも悪くも楽しみながら課題が進んでいます!
本番のプレゼンテーションまではあと少しですので、もうちょっと頑張りましょ~♪