
さて、1年生もいよいよ終わりを迎えています。9月から取り組んできた、木造2階建て住宅の設計が、先日ついに終了しました!長かったのか、短かったのか…。定期テストも終わっているこの時期は、教室でもホッとした空気が流れています。


発表の最後には、一年振り返ってみての感想や反省点、2年生になったら頑張りたいことそれぞれが決意表明しました。やっぱり「全然時間が足りなかった…」と完成度に満足いってない声がありました。(上を目指そうとするのは素晴らしいです!)

授業終わりには、担当講師と教員で全員の作品を採点します。1人1人の図面、プレゼンテーションボード、模型を細かくチェックしました。自分の作品は果たして何点なのでしょう?!