令和5年度、学校生活がスタートしました。

新入生はガイダンスで学校生活について一通りの説明を受けます。

進級生は3Dモデリングの復習から。さすが2年生、サクサク進んでいる様子。

機械設計科は計算と計画図から。こちらも慣れた様子でガンガン計算を進めています。
新しく始まる学校生活。特に新入生は慣れない事も多いと思います。
学校のルールをしっかり守りながら楽しい学校生活を送りましょう!
– 中央工学校体験入学募集 –
他にはどんなことが学べるのか。
気になった入学希望者の方々はぜひ体験入学に参加してみてください!
体験入学紹介WEBページ
【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】
※2023(令和5)年4月より、機械設計科(2年制)と3D-CAD科(2年制)は再編統合し「3DCAD設計科」として新設しました。