
学科:インテリアデザイン科1年・2年
科目:店舗計画・店舗デザイン設計
インテリアデザイン科は、1年生後期から店舗設計に関する授業がスタートしています。
店舗設計を学ぶ授業は、店舗計画と店舗デザイン設計という2つの科目で、共に講師の仲先生が中心となり、
設計に関する一連の知識・技術を座学や実習を通して学んでいます。

1年生は座学を中心とした店舗計画にて、店舗設計に関わる基礎知識を習得し、演習課題として小規模カフェ店舗の計画をおこないます。この段階で、CAD図面の作図方法やプレゼンテーションボードの制作の仕方なども一通り学び、その成果を発表しました。

2年生は、店舗デザイン設計にて、デパートフロア全体の改装計画をおこないながら、飲食店舗と物販店舗の2種類を設計し、その内容について発表しました。

1年生と2年生が同じ教室で、お互いのプレゼンテーションを聞き合う、なんとも刺激的な時間となりました。
仲先生より、発表に至るまで、特徴的な制作をおこなった学生の設計プロセスなども解説していただきました。
重要なことは「描いて示すこと」と「講師・教員のチェックをもらうこと」についても触れていただきました。

すべてのプレゼンテーションが終了後、作品の閲覧と投票が行われ…
2年生からは…
「去年取り組んだ作品だけど…全然完成度が違う…1年生すごい…」
「……1年でこんなじ図面描き込めるの…天才じゃん…」
などなど2年生が歩んできた道のりを振り返りつつ…
1年生からは…

「なにこのCGヤバい、ガチじゃん!?すごすぎるぅ」
「この展開図めちゃくちゃすごいんすけど…どの先輩ですか!?」
などなど…それぞれに思うことがあったようでした。
最後に、1年生の作品の一部をせっかくなのでご紹介。




1年生の後期でこの描き込み…彼は図面チェックを4回程度やりとりしてこの完成度にたどり着いたそうです。

インテリアデザイン科の就職先の多くは、ディスプレイ業界といわれる店舗設計・施工する業種です。
これらの授業で学んだことを最大限に発揮して就職を勝ち取ってほしいですね。
今後も彼ら彼女らの成長に期待です。
※※ちなみに、TOP画像と2枚目に掲載した赤いナイスニットの彼女が中央工学校を選択した理由について詳しい記事もあるのでそちらもぜひ入学のご参考に!

Instagramをはじめました!
そちらでも彼ら彼女らの授業風景を紹介しています!
ぜひフォローをよろしくお願いいたします!
体験入学&学校説明会
どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!
ぜひ中央工学校体験入学・学校説明会に参加してみてください!
中央工学校体験入学&学校説明会WEBページ
【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】