-
建築
地域密着型実践教育 発表会[建築学科4年・建築工学科3年 設計専攻]
建築学科・建築工学科の設計専攻クラスで取り組んできた設計課題「神谷共同住宅計画」のプレゼンテーションを行いました。この課題は、瀧野川信用金庫様に建設を予定している施主をご紹介いただきまして、実在する土地に構造的にも法的に […] -
建築
住宅設計課題のエスキースが始まりました![建築科1年]
木造住宅の写図課題が終わり、いよいよ、与えられた敷地に学生自身が設計者となって取り組む設計課題に入っています!与条件はあるものの、学生が自由に思い描いた住宅を設計していきます。まずは、そこに住まう家族を設定して、施主の要 […] -
デザイン
照明・音響デザイン計画[エンターテインメント設営科2年生]
エンターテインメント設営科2年生「照明・音響デザイン計画」のエントリ。 虹色に光るシーン、、、虹の幻想的な風景はだれしも感動を覚える瞬間です。。。 舞台やコンサートの照明について学ぶ「照明・音響デザイン計画」。。講師は柳 […] -
建築
2次元 VS 3次元[建築工学科2年]
本来であれば夏休みの時期ですが、今年は「特別な夏」ということで教室にはパソコンに向かう学生たちがいます。彼らが操作しているのは「BIM」です。以前、建築設計科のキャンパスニュースでも紹介がありました。三次元で建物を作成し […] -
デザイン
[遠隔]木のおもちゃ[インテリアデザイン科1年生]
インテリアデザイン科1年生「インテリアエレメント」のエントリ。 木のおもちゃ作りが始まっていました。 クラスメイトの半数づつ午前午後に分かれて登校しながら作業を進めるスタイルだ。 コロコロ転がりそうなこのおもちゃは、トカ […] -
建築
伝統工法研究 図板 尺杖 矩計 [木造建築科2年]
伝統工法研究の授業で、図板を書きました。一般的にはベニヤ板などに墨差しを使い書きます。これを見ながら墨付けを行います。 図板の書き方や読み方を説明しました。 スケールを使うと収縮がでる為、ずれない寸法を取れるように尺杖と […] -
機械・CAD
「3Dモデリング」授業について
3D-CAD科2年の前期で学ぶ3Dモデリングの授業は、三次元CAD(SOLIDWORKS)の操作習熟と3Dプリンタの特性を理解することを目的としています。(その一例を紹介します) 8月は「ミニ四駆」のボディ制作です。(早 […] -
デザイン
松と竹[エンターテインメント設営科1年生]
エンターテインメント設営科1年生「舞台造作実習」のエントリ。 感染症対策の関係上、「実習室」と「ホームルーム教室」の2つに分けて、それぞれ別の実習を平行しておこなっています。 エンターテインメント設営科では様々なものづく […]