-
建築
建築模型を作ろう! [建築工学科1年]
建築模型を作ったことはありますか?入学して早くも1ヵ月、建築工学科の1年生は授業で模型作りを学び始めました。 建築模型は自分の頭の中にあるイメージを形にしたり、沢山の人が関わる建築の仕事において完成形を共有するためであっ […] -
建築
ポスターコンテスト[ 建築設計科2年+翔設計]
第 24 回 専門学校卒業作品展示会「Diploma 2024」のポスターコンテストに入選しました。 入選した清宮さん。株式会社 翔設計 に就職し、一級建築士の勉強をしながら、新入社員として頑張っています。 清宮さんの入 […] -
土木測量
測量士補になろう!【土木測量科、測量科、地理空間情報科、土木測量科】
国家資格である「測量士補」。試験を受験して合格する割合は約30%~40%程度ですが、中央工学校の特定の学科を卒業すると、無試験で取得することができます。(一部学科は「測量士」を取得できます) その測量士補を、高校在学中に […] -
就職指導課
夏季合同企業説明会
5月22日(水)に「北とぴあ」で夏季合同企業説明会が開催されます。今回は380社以上の企業が参加します。学生の皆さんは一人最大8社(午前4社・午後4社)の説明が聞けますので、あらかじめ訪問する企業を決めておいてください( […] -
入学相談室
5月のイベント情報!~学校説明会in軽井沢研修所~【中央工学校入学相談室】
中央工学校入学相談室です!GWがスタートしました!連休中は思いっきりリフレッシュして、連休明けからまた頑張りましょう◎ さて、中央工学校では5月以降も各種イベントをご用意しています!工業系、ものづくりの分野に興味のあるみ […] -
建築
ポスターコンテスト[ 建築設計科2年+設備専攻]
第 24 回 専門学校卒業作品展示会「Diploma 2024」のポスターコンテストに入選しました!!! 入選した相澤君。今は学内進学(建築工学科の3年生)で設備専攻を選択し、二級建築士の勉強をしながら、設備の技術を学ん […] -
クラブ
中央工学校クラブ活動紹介
クラブ活動は、一緒に楽しみながら学び、成長し、新しい友達を作る場所です。クラブ活動に参加して、一緒に新しい冒険を始めましょう!詳しいクラブ活動については、以下URLよりご確認ください。【中央工学校クラブ&サークル紹介】 -
建築
ノミの裏押しに挑戦 [木造建築科1年]
木造建築科の1年生は、只今大工道具の調整をしている最中!大工道具の中には、購入してすぐ使えるわけではない道具があります。その中で今回は、鑿(ノミ)の調整の一つ「裏押し」の作業をしている学生たちを紹介します。 裏押しとは、 […]