-
建築
リカレント教育[ 建築設計科2年]
今年度、私のクラスを卒業する予定の佐藤さん。今までキャリアウーマンとして25年もの勤務年数。2年前息子が高校生となり、自分時間を大切にすることを覚え、いざ中央工学校へ入学。。。息子以上に頑張っていた彼女は同世代の鑑です。 […] -
建築
進級課題が完成![建築学科1年]
進級課題「木造2階建住宅設計」が完成しました! 詳細図を描き… 意匠模型をつくり… 模型を撮影して… プレゼンテーションボードをつくり… そしていよいよ完成!!1年生の集大成、全員提出完了しました。一先ず大きな山場を越え […] -
建築
社会人経験のある学生に聞いてみました [学生インタビュー]
私は高校卒業後、自動車企業に就職しました。しかし、幼いころから父や祖父の影響で憧れていた、建築関係の仕事をしたいと思うようになりました。 家業を継ぐこと決めた時に、建築のことを何も知らなかったので少しでも建築のことを学び […] -
機械・CAD
せまる!提出期限 [3DCAD設計科]
定期試験や課題提出の時期となりました。この時期になると毎年学校内は学生たちが慌ただしくしています。 春休み目前、皆さんラストスパートがんばりましょう! Instagramはじめました。 ぜひフォローをよろしくお願いいたし […] -
土木測量
卒業制作発表会[造園デザイン科]
造園デザイン科2年生は卒業制作として個人邸のプランニングをし、Work Studio(総合実習室)で発表会を行いました。 プランニングは、家族構成を各々設定し、その家族のストーリーを考えながら設計していきます。根拠のない […] -
入学相談室
3月のイベント情報!【中央工学校 入学相談室】
中央工学校 入学相談室です! 今年度も残りあと1か月弱となりました。 新年度を迎えるにあたり、中央工学校では様々なイベントを予定しております! 実際に中央工学校の授業を体験したい!建設業界の活躍されている方の話が聞きたい […] -
建築
横浜建築見学会行ってきました! [建築設計科2年]
卒業設計の提出も無事終わり、天候にも恵まれ横浜建築見学に行ってきました。石川町駅下車後、急な坂道をのぼりブラフ18番館で集合し、レポートの穴埋めに悪戦苦闘しながら山手西洋館を中心に見学。昼は中華街で昼食を堪能し、赤レンガ […] -
就職指導課
春季合同企業説明会
令和6年2月28日(水)に北とぴあにおいて、春季合同企業説明会が開催されます。進級学年を対象におこないますので、次年度に卒業予定以外の学生の皆さんも参加できます。就職の事だけではなく実務研修ができるかなど相談してみてくだ […]