-
建築
木造住宅課題進行中! [建築科1年]
初めての自由設計でなかなか案が決まらない学生たち。先生に相談しながら課題に取り組んでいます。 先生から赤チェックをしていただき、お墨付きをもらえてやっと作図に取り掛かれまます。平面図や立面図、断面図、矩計図 […] -
建築
展示施設設計 [建築工学科2年]
建築工学科2年生が現在取り組んでいるのは、進級課題(展示施設の設計)です。2年生になり美術館や博物館など、設計の規模も大きくなってきました。 今日はボリューム(建物の大きさ)とデザインの検討をするためスタデ […] -
建築
木造住宅設計 [建築工学科1年]
建築工学科1年生の設計製図では、進級課題「木造二階建住宅」に取り組んでいます。二級建築士の製図試験でも出題の多い木造を、1年を通し学んでいきます。進級課題では意匠設計(デザイン)だけでなく、構造も検討していきます。 この […] -
建築
配管加工実習(施工管理実習代替授業) [建築学科4年・建築工学科3年 設備専攻]
建築学科4年・建築工学科3年 設備専攻の施工管理実習の代替授業として配管加工実習(給水管の切断とネジきり及び配管接続)を行っています。建築設備で使用される金属配管は、建設現場にて加工され工事に用いられますが、その加工にお […] -
建築
夜間で学ぶ学生に聞いてみました [学生インタビュー]
大学卒業後、金融業界などで働いていましたが建築に興味を持ち、将来は設計士として建築に携わりたいと思い建築業界に飛び込みました。大学では文学部を卒業していたので、建築は全くの初心者だったため『一から学びたい』『資格も取得し […] -
建築
公共施設設計③[建築学科3年]
11月も半ばを迎え、予定ではエスキスを終えてCADを使った製図の時間となりましたが…まだまだ完璧な計画を終えての図面作成には至っていません。 参考としている建築物の資料を見ながら改めて計画の一部を変更したり […] -
建築
木造2階建て住宅課題の作品展示 [建築設計科1年]
設計製図や演習科目課題の優秀作品が、現在STEP4階のギャラリーに展示されています。建築設計科1年生では、前期に取り組んでいた『木造2階建て専用住宅設計』課題約130点の中から、特に良くできた作品を2点展示しています。 […] -
建築
より実践へ [木造建築科1年]
軽井沢で行う予定でした建方実習の代替授業を技能実習場で行いました。前回までに加工した土台・柱・桁(梁)の建方(建前)をします。 土台を敷いて柱を建てます。威厳ある棟梁の墨付けに学生たちはびびってしまい、加工が思うようにい […]