-
建築
コミュニティ施設課題(鉄筋コンクリート造3階建コミュニティ施設)の発表会[建築設計科2年]
建築設計科の2年生は、6月24日(木)と28日(月)の2日間に分けて「鉄筋コンクリート造3階建コミュニティ施設設計」の発表会をクラス内で行いました。 コロナ禍での発表会実施のため、オンラインを用いた方法を交えながら発表を […] -
建築
建築の仕上材のサンプルを見学 [建築設計科1年]
建築設計科1年生は、木造2階建ての『専用住宅設計』課題の外部や室内の仕上材を検討するべく、授業が終わったあとの放課後の時間を使って、校内にある『マテリアルエリア』の見学に行きました。イメージに合う材料が見つかると写真に撮 […] -
建築
インテリア図面の着彩 [建築室内設計科1年]
自らが提案するデザインや設計を、相手にわかりやすく伝える「プレゼンテーション能力」を習得すること。 これは、建築やインテリアを学ぶ学生たちにとって、とても大きなテーマのひとつです。 なかでも、「立体表現力」を身につけるこ […] -
建築
大学卒業後に入学した学生に聞いてみました [学生インタビュー]
実家が設備業を営んでいるので、その手伝いをするために建築設備設計科に入学しました。設備の基礎を学んで早く手伝いをしたいと考えていたので、設備を専門に学べて2年制だった中央工学校の建築設備設計科を選びました。 元々、高校大 […] -
建築
2級リビングスタイリスト 無料講習会 [チャレンジプロジェクト]
建築系教員室では、無料の講習会や模擬試験を実施して、学生の資格取得を応援しています。今回は、7月に予定されている2級リビングスタイリスト資格試験のための無料講習会が、授業終了後の放課後の時間を利用して行われました。約10 […] -
建築
小住宅設計で設計手順を学ぶ [建築工学科1年]
建築工学科1年生はいよいよ自由設計がはじまりました!今回の課題は『小住宅設計』です。敷地は3つの中から選び、それぞれに違う条件が設定されています。共通していることは・・・とにかく敷地の面積が小さい!!小さな家でも豊かに暮 […] -
建築
プレゼンテーション [建築工学科1年]
こちらは建築工学科1年生のプレゼンテーションの授業で提出された作品です。この授業では、建物の完成予想図=パースの描き方を学びます。まずは色鉛筆による立体表現のトレーニングとして、フランク・ロイド・ライトの設計した『落水荘 […] -
建築
砥石台作成[木造建築科1年]
刃物などを研ぎ磨くための石を砥石といいます。学生達は、その砥石をはめ込み、動かないようにし、これから卒業まで使用していく自分だけの砥石台を作成しました。 まず最初に、砥石台を加工していくための墨付けをしていきます。砥石が […]