-
建築
集合住宅を含む複合施設設計④ [建築学科2年]
夏が過ぎ…秋が過ぎ…いつの間にか冬がやってきました。しばらく更新しておりませんでしたが、建築学科2年前期課題「集合住宅を含む複合施設設計」の作品が完成いたしました。 夏休み明け早々に総合提出を終えて、クラス全員の作品を並 […] -
建築
宅建士合格! [建築工学科2年]
-
建築
Photoshopも学んでいます! [建築工学科1年]
建築の提案には、デジタルでの表現も欠かせません。建築工学科では、1年生からPhotoshopの使い方を学ぶ授業があります。 平面図の着彩表現から、インテリアパースの着彩、この先には写真の合成も習得します。 先生の進行を見 […] -
建築
3号館避難訓練
-
建築
2級建築大工技能士の特訓 [木造建築科2年]
木造建築科の2年生は、1月下旬から2月上旬に行われる2級建築大工技能士の特訓に励んでいます。3級と違い、2級は現寸図(製作課題の1/1の図面)を描くところから始まります。 現寸図が終わったら、木ごしらえ(材料を指定の大き […] -
建築
コイズミ照明 ショールーム見学 [建築室内設計科1年]
-
建築
北区新庁舎プロジェクトに学生が協力しました!!
主催:東京都北区総務部新庁舎整備担当課 参加学科:建築学科4年・建築工学科3年・インテリアデザイン科2・3年・地理空間情報科1年・土木建設科1・2年・測量科1年・3DCAD設計科1年 学生たちが参加した北区新庁舎のヒヤリ […] -
建築
JAPANTEX 2024 [建築室内設計科2年]