-
デザイン
客室リノベーション発表会[インテリアデザイン専攻2年]
学科:インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年科目:インテリアデザイン設計非日常が演出された宿泊空間をデザインする。与えられた宿泊施設の数室を取り壊し、学生たちが考えるスイートルームを計画する。 10月から取り組ん […] -
デザイン
卒業制作[エンターテインメント設営科2年]
学科:エンターテインメント設営科2年科目:卒業制作渦ではない!出口が近いんだ!出口の光が見えているだけだ!と思ってしまうようなダークネスな模型。コンサートや舞台を制作するエンタの卒制、近況を確認せねばと思い、教室に取材へ […] -
デザイン
チームで問題解決[インテリアデザイン科1年インテリア選択]
学科:インテリアデザイン科1年インテリア選択科目:コンサルティングインテリア選択の授業である「コンサルティング」は問題解決をチームでおこなう。学生達がこれまで生活してきた事柄について問題定義をし、その解決方法を探るグルー […] -
デザイン
舞台大道具実習[エンターテインメント設営科1年]
学科:エンターテインメント設営科1年科目:舞台大道具実習クリスマスコンサートから、年末のパネル大掃除まで怒涛の実習をへて新しい年を迎えました。1年間の最後にエアブラシの使い方を学ぶため、切り株をつくるようです。 講師の風 […] -
デザイン
荒れる教室(卒業制作提出間近)[インテリアデザイン専攻3年]
学科:インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻3年科目:卒業制作1月下旬…いよいよ総合提出日が間近に迫る。荒れる教室、模型材料が教室に散乱する。 1手1手完成に近づいている。 慌ただしい作業の中で、時折楽しくてたまらな […] -
デザイン
イベントブースデザイン[エンターテインメント設営科1年]
学科:エンターテインメント設営科1年科目:基礎製図1年生の進級課題は、「イベントブースデザイン」トラスで組まれた限りあるスペースに文具メーカーなどを想定して、小売業など買い付けの方々へむけて販売促進するブースをデザインし […] -
デザイン
レンダリングで溝引き[インテリアデザイン科1年・エンターテインメント設営科1年]
学科:インテリアデザイン科1年・エンターテインメント設営科1年科目:レンダリング透明水彩を使った内観パース着彩に挑んでいます。 4月からずっと気になっていた定規についているナゾ溝の役割が明らかに…!! ガラス棒が定規のナ […] -
デザイン
棚ダボ[ファニチュアデザイン専攻2年]
学科:インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻2年科目:家具製作機械加工を学ぶためにキャビネット製作をおこなっています。 あらかたの造作は完成し、最後の金物の取り付け作業に入っています。 撮影時は棚ダボの取り付け作業 […]