-
デザイン
[遠隔]木のおもちゃ終盤[インテリアデザイン科1年生]
インテリアデザイン科「インテリアエレメント」のエントリ。 木のおもちゃ作りが終盤を迎えております。 半分登校、半分オンラインの授業展開の中で限られた時間で限られた最大の作業効率を目指し。。。 音の出るおもちゃは、「しっか […] -
デザイン
[遠隔]店舗デザイン設計(手描き)[インテリアデザイン専攻2年生]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年生「店舗デザイン設計」のエントリ。 手描きで進める店舗デザイン。 1年生で学んだ手描き図面の知識や技術を忘れないために、、、 いずれ、受験するかもしれない2級建築士のために、 […] -
デザイン
照明・音響デザイン計画[エンターテインメント設営科2年生]
エンターテインメント設営科2年生「照明・音響デザイン計画」のエントリ。 東京都北区王子に、ここまで「夜の街」のような空間はあっただろうか。。。 いや「夜の街」ではなく、美しく透明感のあるキラキラゆらめくガネーシャ、、ガネ […] -
デザイン
前期進級課題[インテリアデザイン3年生]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻3年生「インテリアデザイン設計」のエントリ。 いよいよプレゼンテーションの日がきました。 緊張の中、朝から中央工学校14号館印刷室は、バタバタとあわただしく可動。 感染症の影響を […] -
デザイン
舞台造作実習[エンターテインメント設営科1A]
エンターテインメント設営科1年生「舞台造作実習」のエントリ。 感染症に十分注意しつつ、実習授業を続けております。 切り出しパネルに茶ちり紙を貼る実習。。。 糊付けされた茶色い紙を、「シワなく」貼る難しさ。。。 大道具パネ […] -
デザイン
空間構成[インテリアデザイン科1年生]
インテリアデザイン科1年生「基礎造形」のエントリ。 今回の基礎造形では、指定された四角い筒を上下左右自由に配置しながら空間的なボリュームをとらえる課題をおこなっています。 頭に浮かんだ配置、プロポーションを場に乗せていき […] -
デザイン
ブビンガのいす[ファニチュアデザイン専攻3年生]
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻3年生「家具製作」のエントリ。 ブビンガ…とは一体、、、、詳しくはこちら 木の樹種名。 なんだか高級そうなイメージ。。。 「高かったです」と製作する学生からポロリ。。 大きさの […] -
デザイン
[遠隔]CG[インテリアデザイン専攻2年生]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年生「コンピュータグラフィックス」のエントリ。 Vectorworks(ベクターワークス)というCADの様々な機能を学ぶこの授業。 2D作図から3Dパースまでを1つのアプリケー […]