-
デザイン
木加工作業[ファニチュアデザイン専攻2年生]
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻2年生「家具製作」のエントリ。 小抽斗(こひきだし)を製作するために加工練習を続けています。。 今回は、蟻組。。。 斜めの角度が付いた加工。。。2つの部材をピッタリ […] -
デザイン
油土[インテリアデザイン科1年生]
インテリアデザイン科1年生「インテリアエレメント」のエントリ。 油土でキャラクターをモデリング。立体造形の基礎を学んでいます。 セレクトされたキャラクター達がモチーフとして良くないものが多いかもしれないが、 (夢の共演) […] -
デザイン
[遠隔]真夏のオンライン座学[インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科1年生]
朝から30度越えだ。朝方からセミーズ(シケーダ)達がやまない。 WEBカメラ越しに、学生とのコミュニケーションのバッググラウンドに響く。 インテリアデザイン科とエンターテインメント設営科1年生合同授業「室内様式史」からエ […] -
デザイン
[遠隔]ドローイングテクニック[ファニチュアデザイン専攻3年生]
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻3年生「ドローイングテクニック」のエントリ。 講師の青木先生のドローイング中の手元カメラが全員に配信されるオンライン授業。 受講する学生達も、先生の手元を見ながら自宅で描いてみ […] -
デザイン
先輩の模型[エンターテインメント設営科2年生]
エンターテインメント設営科2年生「TV美術デザイン」のエントリ。 先輩が製作した素敵なTVセットの模型。 時代劇のような、、古い町の風景を切り取ったTVセット模型。。 正面から見たときに、両袖の建物パネルがダイナミックに […] -
デザイン
[遠隔]全部オンラインで学べるの?[インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科1年生]
インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科1年生合同授業「CAD製図」のエントリ。 「全部オンラインで、CAD(Vectorworks)って学べるの?」という不安。 中央工学校デザイン系学科が出した結論は、、、、& […] -
デザイン
地下木工とデジタル革命[ファニチュアデザイン専攻3年生]
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻3年生「家具製作」のエントリ。 自分でデザインした椅子を自分自身で製作する卒業製作。 現在、原寸図を作成中。製作原寸図、、、部材を切り出す為に必要な1分の1の図面。。。 曲がっ […] -
デザイン
自分の地元のキャラクター[インテリアデザイン専攻3年生]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻3年生「デザイン実習(雑貨)」のエントリ。 今回の課題は、自分自身の地元に関するご当地キャラクターの企画課題です。 子供のころから生活してきた自分の地元。 生活している人が地元の […]