レンダリング[インテリアデザイン科1年・エンターテインメント設営科1年]

インテリアデザイン科1年・エンターテインメント設営科1年合同授業「レンダリング」の授業紹介。
図学・図法のレクチャーから三面図を読み取って立体へと表現する課題の宿題提出です。

……ゴールデンウィーク中のホームワーク(宿題)
我ら中央工学校のゴールデンウィークは本物の大型連休(11連休)だったわけで…
1年生達にとっては久しぶりの故郷への帰省や就職活動もない休日だったわけで…
高校を卒業してから久しぶりにあう友人とも遊んだりなんかして…

そんな遊びたい気持ち満載な中でもしっかり宿題をやってきた彼ら彼女ら。

表面の美しさを求めるあまり、のりしろを確保しながら立体を製作してきた猛者もいました。
さて、立体演習は終了しいよいよレンダリング(図法)の実習に入りました。

P.P
V.P
S.P
H.L
という世界観が彼ら彼女らの視界に広がりました。

「VPをもとめるときは…(中略)…C点からパース足線を引いて、PPとの交点をすいちょくに下ろします」
たぶんきっと世界観がまだ慣れない学生にとっては、
「ブイピーをもとめるときは…(中略)…シーテンからパースソクセンをひいて、ピーピーとのコーテンヲスイチョクニオロシます」
…と音のままに…なすがままに……
理屈は抜きにして、「とにかくやってみる!」が中央工学校スタイルである。

やってみると「あ~なるほどなぁ」とスラスラ描き進められる学生もチラホラ。

手順(やり方)が身につくとどんどん進められる。
なんども繰り返しいろんなパターンを描いてみることでだんだん理解できるようになる。
現在やっているのは1点透視図法…このあとにくる2点透視図法もじっくり学んでほしい。


– 中央工学校体験入学募集 –

中央工学校が気になった方々!
ぜひ体験入学に参加してみてください!
体験入学紹介WEBページ

【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】

OPEN CAMPUS - 体験入学&学校説明会

どんなことが学べるのか気になった方、興味のある入学希望者の方!
ぜひ中央工学校のOPEN CAMPUS(体験入学・学校説明会)に参加してみてください!