-
建築
内装施工管理実習@Work Studio [建築室内設計科1年]
建築室内設計科の1年生を対象に、内装施工管理実習を実施しました。 今年は、合宿での研修が中止となってしまいましたが、東京都職業開発協会のご協力のもと、本校のWork Studio -総合実習室-にて、クラスの人数を半分に […] -
デザイン
FRP実習[インテリアデザイン科1年生]
インテリアデザイン科「インテリアエレメント」のエントリ。 作品づくりを通して、様々な素材の加工方法を学ぶ「インテリアエレメント」 今回は、FRPという素材に挑む。 まずは、油土で原型づくり。一番大切な原型。美しくしあげて […] -
入学相談室
令和2年一級建築士設計製図の試験【中央工学校入学相談室】
中央工学校入学相談室です(·ω·)/ 早いもので、あっという間に世間は年末モードですね。 今年は沢山のことが『制限』された1年でした。 皆さんそれぞれが我慢をした分、2021年は素晴らしいことが沢山おこると信じて ゆっく […] -
デザイン
STEP建込[エンターテインメント設営科1年生]
エンターテインメント設営科1年生「舞台造作実習」のエントリ。 感染症拡大防止対策の影響を受け、エンターテインメント設営科は、様々な作品の発表の場がなくなってしまいました。 がしかし… 教員・講師、STEPホールを管理する […] -
デザイン
[遠隔]ホテル客室リノベーション[インテリアデザイン専攻2年生]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年生「インテリアデザイン設計」のエントリ。 空間デザインを中心に学ぶインテリアデザイン専攻の進級課題です。 「ホテル客室リノベーション」 まずは、ホテルを利用することが少ない学 […] -
建築
進級課題1次提出 [建築工学科2年]
今年の東京の紅葉は遅いのでしょうか…校舎内は様々な場所で葉が色づきとてもきれいでです。年内の授業もあと1週間ほどになりました。建築工学科2年生の進級課題もいいよ大詰めです。 この日は進級課題の1次提出で図面を全て提出しま […] -
建築
建築積算士補 満点合格! [建築工学科2年]
日本建築積算協会より建築積算士補の合格発表がありました。 建築工学科2年生はクラスみんなで合格を目指していましたが合格率は88%でした!!そして、100点で合格した学生もいます!! 建築工学科2年生の長田君です。成績優秀 […] -
建築
木造住宅設計 [建築工学科1年]
建築工学科1年生の設計製図では、進級課題「木造二階建住宅」に取り組んでいます。二級建築士の製図試験でも出題の多い木造を、1年を通し学んできました。進級課題では意匠設計(デザイン)だけでなく、構造図も書き上げていきます。 […]