-
デザイン
インテリアデザイン設計[インテリアデザイン科3年]
学科:インテリアデザイン科3年科目:インテリアデザイン設計 インテリアデザイン科において、主人公的授業のインテリアデザイン設計。3年生は、後期の卒業制作に向けた練習課題として、インテリアプランニング課題に取り組んでいます […] -
デザイン
【小学生対象】木のおもちゃづくり体験定員に達しました!
【小学生対象】木のおもちゃづくり体験定員に達しました!! 久しぶりの開催ということもあり、申込者の数に心配をしておりました。北区ニュース(無料広報誌)や学校WEBページなどで宣伝をすると、定員を上回るお問合せをいただき、 […] -
留学生
現代企業研究(授業ゲスト:IT業界)【情報ビジネス科】
情報ビジネス科の「現代企業研究」では、授業の一環として、企業の広報・人事担当者をお招きして、さまざまな業界について勉強しています。先週は、日本システム運用センター株式会社の戸塚さんをお招きし、IT業界についてお話していた […] -
建築
設計するアタマを鍛えます[建築学科4年・建築工学科3年 設計専攻]
学生はこれまで様々な施設の設計課題に取り組んできました。最終学年、設計専攻で学ぶ最後の課題は、敷地も施設も自由な卒業制作です。卒業制作に取り掛かる前にいったんアタマをリセットして鍛えなおし、創造的な提案を目指して、即日課 […] -
土木測量
そろそろ本気で考えてみない??
高校生の皆さんにとっては、じわじわと迫ってくる「進路の選択」という問題。大学で夢のキャンパスライフを過ごしたい!とか、就職をしてお金を稼ぎたい!と、理想を抱いているかと思います。 ただし、進路というのは「どんな社会人にな […] -
デザイン
デザイン実習(雑貨)[インテリアデザイン科2年]
学科:インテリアデザイン科2年科目:デザイン実習(雑貨) ロゴデザインって聞くと、パソコンやデザインソフトを使って制作するイメージが広がりますよね。でもデザイン作業をする上で、形状のスケッチがとっても大切なんです!なぜっ […] -
デザイン
学生設計優秀作品展[インテリアデザイン科1・2年]
学科:インテリアデザイン科1年・2年科目:インテリアデザイン設計・インテリア計画 先日学生設計優秀作品展(通称:レモン展)の見学にいきました。昨年インテリアデザイン科で優秀な提案として認められた作品が展示されました。制作 […] -
建築
専門学校作品展見学[建築学科2年]
本日6月12日(月)設計製図の授業時間を使って、東京都港区芝の建築会館で行われている専門学校卒業作品展を見学してきました。 中央工学校以外の専門学校の卒業作品がいかなるものかを知る良い機会でした。 2年生として卒業作品の […]