-
建築
都立総合工科高等学校との連携授業が行われました。[建築設備設計科]
東京都立総合工科高等学校建築・都市工学科との教育連携として、6月9日(金)に、Facility Studioを中心とした連携授業が行われました。 午前中は、空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備・防災設備などの概論とFS […] -
建築
二級建築士講習会開催 [ 建築関連学科 ]
建築士法改正により、工業高校(指定の建築系学科)からの入学生は、在学中に二級建築士受験が可能です。そこで、受験申込みをした学生を対象として、「二級建築士 受験対策講習会(無料)」を放課後に実施しています。 二級建築士の過 […] -
建築
本格的な構造計算ができるように[建築学科・建築工学科2年]
建築学科・建築工学科2年次において「構造設計」という専門科目があります。建物の強度を計算し、地震や台風においても安全な建築物を設計できるようになるための大切な知識と技能です。 先週までは、建物についての荷重計算を行い、今 […] -
建築
上野見学会[建築学科1年]
GW明けの5月中旬、上野周辺の建物見学へ行ってきました。上の写真は、見学場所の一つ、法隆寺宝物館(設計:谷口吉生)。当日はお昼まで晴天に恵まれていましたが、途中から雲行きが怪しくなり、とうとう雨に打たれてしまいました…。 […] -
建築
まずは基本から[建築学科1年]
早いもので梅雨の季節を迎えました。中央工学校に入学してくる学生たちは、高等学校普通科を卒業した学生も多く学んでいるため、建築の基礎基本から学んでいきます。授業開始からのこの2ヶ月間、設計製図の授業では、図面の線の引き方か […] -
建築
設計製図は線の練習から[夜間建築科1年]
今回は、夜間建築科1年生の「設計製図」の授業についてご紹介させていただきます。夜間建築科は、様々なバックグラウンドをもって働きながら建築技術者を志し、キャリアチェンジ、キャリアアップの目的で新しい夢に向かって「学びなおし […] -
建築
施工専攻実習 墨出し中![建築学科4年・建築工学科3年 施工専攻]
では、卒業年度になると3つの専攻に分かれて、より実践的な実習を行っています。今回は「施工専攻クラス」の実習風景をご紹介させていただきます。 施工専攻クラスの軸となる「施工専攻実習」は、建築工事現場管理を想定した授業です。 […] -
建築
ユニバーサルデザインを学ぶ [建築室内設計科2年]
建築室内設計科の2年生は、インテリアコーディネートの授業で、「ユニバーサルデザイン」をテーマとした設計課題に取り組んでいます。 「ユニバーサルデザイン」とは、文化・言語・国籍・能力・年齢・性別・障害の有無などを問わず、す […]