-
建築
後期になって新たな『選択科目』の開始です!【建築設計科】
10月5日から後期が始まりました。建築設計科の2年生は金曜日が『選択科目』の日となっています!前期の選択科目は午前と午後に分けて2教科を実施していましたが、後期は終日かけて1つの教科に取り組んでいます。 「建築士設計製図 […] -
建築
前期課題クラス発表会 [建築学科3年]
先日、総合提出を終えた前期課題「鉄骨造事務所・店舗新築工事設計」のクラス発表会。作品が仕上がると、クラスのみんなに向けての発表会を行います。今回はコロナ禍ということで、出席番号の前半組と後半組、半分に分かれて2日に渡り教 […] -
建築
コロナ禍でも就職活動 [建築設計科2年]
今年の就職活動は、コロナ禍の影響で、WEBでの会社説明会やオンライン面接など、学生もきっと企業側も慣れない状況の中で、それでも確実に内定者が増えてきている秋口です。 そして、求人票の分厚いファイルも、3冊目がそろそろ一杯 […] -
建築
店舗設計スタート [建築室内設計科1年]
10月から後期が始まり、建築室内設計科の一年生は店舗設計の課題がスタートしました。 鉄骨造2階建の建物を設計し、その中に飲食店カフェの計画を行います。 「カフェ」といっても、店によって業態やサービスもさまざまです。設計を […] -
建築
建前 [木造建築科2年]
今回のテーマは『技を極める』 2年生の木造技能実習では土台・梁・桁・柱を墨付け・加工を行い、いざ建前(組立作業)を行いました。 こねきりで軽く叩く程度で組むことが出来る加工精度を徹底指導しています。 間柱を立て、貫穴に貫 […] -
建築
金輪継ぎの練習終了! [木造建築科1年]
木造技能実習の授業で各種継手(木材同士の接合)を実施してきました。最初は、簡単な継手から練習し、複雑な難しい継手にレベルアップしていきます。墨付けからノコギリの挽き方(ひきかた)・ノミの使い方まで、ひと通り体験しました。 […] -
建築
全集中 管工事[建築設備設計科1年]
建築設備設計科では、卒業までに全員が「2級管工事施工管理技術検定(学科)試験」の合格を目指します。 今年入学した1年生も前期の半年間が終了し、基礎的な知識が身についてきました。設備の実践的な学習がスタートする中、資格取得 […] -
建築
階段を測る[建築設備設計科1年]
建築設備設計科1年生の後期から始まった科目「建築意匠」では、建築の要素ごとの設計手法やデザインの意図などについて実習・演習を行いながら、理解を深めていきます。建築設備を考えるにはまず、「建築」の仕組みを知ることが必要です […]