中央工学校の設置学科で、全科共通で履修するカリキュラムがある…
それは「軽井沢合宿研修」だ。2泊3日の研修と聞くだけで寒気がする人もいるかもしれない。
ひとまず、デザイン系学科(インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科)での実態はいかがなものか?
過去のアーカイブから参照してみよう。
※ここからは令和元年(コロナ以前)の記事となります。
2019年11月頃にインテリアデザイン科・エンターテインメント設営科の1学年が合同でおこなった研修の様子をご紹介。
2019年6月頃にインテリアデザイン科・エンターテインメント設営科の卒業学年が合同でおこなった研修の様子をご紹介。
やべー、楽しそー。研修とはいえ意外と楽しげだ。
なんなら能舞台や茶室の内装など実物を目の前に空間(空気)を体感できそうではないか。
軽井沢合宿研修が中止となって2年目を迎える現在。
合宿研修がカリキュラムに組み込まれてる為、代替授業に取り組みます。
中央工学校軽井沢研修所内にある施設内容をまとめた映像をみます。
学校からは、視聴メモが用意され取り組みやすくなっています。
が…映像から流れてくるのは軽井沢研修所内にある建築物達。
(…実物見たいな。)(僕らは3年制だから来年再来年ワンチャンあるな)
手元には、中央工学校同窓会から提供された「工友通信」。
研修所内の施設が美しくまとめられている。わかりやすい。
さて、代替授業が終了しました。残すはレポートを書くのみ。
感じたことを丁寧に書こう。
さて、毎年10月下旬は中央工学校文化祭(飛鳥祭)が開催される。
こちらも中止となって2年目となってしまった。
少しでも文化祭ムードを醸し出す為、近年の文化祭の様子をご紹介。
– 中央工学校体験入学募集 –
授業内容の紹介が細かすぎてわからない!どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!
ぜひ体験入学に参加してみてください!
体験入学紹介WEBページ【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】
「デザイン系キャンパスニュース」は、インテリアデザイン科・エンターテインメント設営科の授業風景の写真を通じて、「中央工学校の学生ってどんな?」「授業内容ってどんな感じ?」「学生作品の完成度とか現実的にどんな感じ?」「学校行事とかあるの?」などの細かぁ~くて些細ぃ~な事柄を「かみ砕いて(読みやすく)」「タイムリーに(授業日毎に)」発信しています。ぜひ中央工学校デザイン系を知る1つのツールとしてご利用ください。