-
就職指導課
人材育成後援会役員会
中央工学校には人材育成後援会の会員となられている会社様が440社ほどあります。昨日は役員となられている会社様がお見えになり、情報の交換、ご意見をいただきました。 会員となられている会社様以外にも、毎年3000社余りの求人 […] -
建築
THE TOKYO TOILET [ 建築設備設計科2年]
世界的な建築家やクリエイターが改修した東京・渋谷区内の17カ所の公共トイレ「THE TOKYO TOILETプレジェクト」の見学を行ってきました!! 第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、役所広司氏が日本人俳優 […] -
クラブ
江戸城天守軸組模型制作[建築倶楽部]
建築やデザインに興味がある学生達にとって、専門学校での学びを深める絶好のクラブ活動「建築倶楽部」の活動をご紹介します。現在、彼ら彼女らが取り組んでいるプロジェクトは、「江戸城天守の軸組模型」の制作です。この特別な活動は、 […] -
建築
カンナ削りを楽しむ [木造建築科1年]
入学後からずっと大工道具の調整をひたすら行ってきた木造建築科の1年生たちですが、その調整も終盤になってきました。 今回は、自分が調整したカンナで試しに木材を削ってみました。 カンナの刃を研ぎ、カンナ台を台直しカンナという […] -
建築
夜間の設計製図 [ 建築科1年]
4月の入学から1ヶ月が経過しました。今回は、夜間の建築科1年生について紹介させていただきます。 夜間建築科は、年齢、キャリアともに幅広いバックグラウンドをもった学生が在籍しています。 共通しているのは、ほとんどの学生が建 […] -
土木測量
「くらしと測量・地図展」に出展しています
令和6年6月5日(水)~7日(金)に新宿駅西口広場イベントコーナーにて開催されている「くらしと測量・地図」展に中央工学校が出展しています。当日は「楽しみながら地図を読み、大地を測る 〜時代と共に生きる街〜」をテーマに、測 […] -
建築
上野へGO! [建築工学科1年]
5/6に教室を飛び出して上野公園に建物探訪に行ってきました!GWの最終日、公園も施設も賑わってました(*^_^*) 上野公園内や上野近辺にはたくさんの有名建築があるのを知ってますか?なんと世界遺産に登録された建築物もあり […] -
建築
施工専攻の卒業設計 [建築学科4年・建築工学科3年 施工専攻]
卒業制作がはじまりました。より実践的な設計が求められる施工専攻クラス。学内にある原寸模型を確認しながら、各部位の納まりを研究しています。自身が作成した設計図をもとに、職人さんに指示するための施工図を作成するまでが卒業制作 […]