//最新版(2023.03.23更新)///
※令和5年3月下旬までの掲載記事からまとめを構成しています。
3年間でどんな授業があるのか、ぜひ参考にしてみてください。
【インテリアデザイン科3年課程】
―学科の特徴-
◇二級建築士を卒業を同時に受検可能(対応授業多数)
◆ものづくりを通してインテリアデザインに触れる授業展開
◆家具や雑貨など、あらゆる生活空間をデザイン・制作する3年間

1年目:デザインや素材(テクスチャ)の基礎を学ぶ

2年目:住宅・ショップなど、より専門的な空間デザイン手法を学ぶ

3年目:深い知識を持った技術者の育成 [応用から実践へ]
◎注目の取り組み

◆Vector worksベーシック操作技能試験を授業中にチャレンジ!

◆入学前のウォーミングアップ講座「デッサン講座」に参加できる!

体験入学&学校説明会
どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!
ぜひ中央工学校体験入学・学校説明会に参加してみてください!
中央工学校体験入学&学校説明会WEBページ