-
デザイン
進級課題[インテリアデザイン科1年インテリア選択]
インテリアデザイン科1年インテリア選択「基礎製図」の授業紹介です。 1年最初で最後の空間デザイン課題として店舗デザイン課題をおこなっています。 取手・ハンドルなどのサンプルが教室前方に並べられ、 講師の仲先生より、インテ […] -
デザイン
ID卒業制作[インテリアデザイン専攻3年]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻3年「卒業制作」の授業紹介。 『いつまで寝てんだ!!!今すぐやるんだ!!!ニャー』 という自分自身を鼓舞するメッセージカードがディスプレイ内臓カメラを隠すように貼り付けられていた […] -
デザイン
ホテル客室課題模型[インテリアデザイン専攻2年]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年「インテリアデザイン設計」の授業紹介です。 インテリアデザインが3つ。 冬休みがあけて、成人式を終えた彼ら彼女らを待ち受けていたのは、進級課題の提出日でした。 残り少ない日数 […] -
デザイン
基礎(家具)製図[インテリアデザイン科1年ファニチュア選択]
インテリアデザイン科1年ファニチュア選択の「基礎(家具)製図」の授業紹介。 授業名どおり、家具製図について手描き写図、CAD写図を通して学ぶ授業。 写図図面を見ながら斜方眼に立体的に書きおこす作業。 ファニチュア選択の授 […] -
デザイン
家具製作[ファニチュアデザイン専攻2年]
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻2年生「家具製作」の授業紹介です。 木製キャビネット製作を通して機械加工技術を学ぶ課題に取り組んでいます。 写真に描かれている文字が気になります。 自分が製作した部材が他の人と […] -
デザイン
デザイン実習(雑貨)[インテリアデザイン専攻2年]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年の「デザイン実習(雑貨)」の授業紹介です。 手をモチーフにした雑貨企画の提案課題をおこなっています。 与えられたテーマを自分で解釈し形状として提案することが重要となります。 […] -
デザイン
グループワーク[インテリアデザイン科1年インテリア選択]
インテリアデザイン科1年インテリア選択授業「コンサルティング」の授業紹介。 Q.世界で使われている通貨を1つ答えよ …とクエスチョンが出されている。 よくみるとパスタ?ペンネ?………通貨じゃないの?えっ…ナゾナゾ? … […] -
デザイン
製図[インテリアデザイン専攻2年]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年の「店舗デザイン設計」の授業紹介。 2級建築士製図や空間デザインについて、手描き製図を通して学ぶスタイルの授業。 彼ら彼女らの手元に注目。 (消しゴム) 令和4年となっても手 […]